婚活 どうなる?親ガチャハズレた人の自己肯定感は?

婚活 お悩み

婚活女性の共通のお悩みで

お相手男性の弱点ばかりが目に入っちゃう…ってこと、ありますよね。

なんと!その原因が「親ガチャ」と関連している!?

ありのままの自分を愛せない、

自己肯定感の低さに直結しています…。

今回は、婚活を始めたばかりの方々に向けて、

「蛙化現象」(男性のことを突然イヤになってしまう現象)についてや

婚活における親との関係や、自己肯定感を高めるにはどうしたら良いのか?

についてお話ししました。

お悩みを抱えている方はどうぞご相談くださいね!

この記事を書いた人
yuda

「私、結婚できないかも…?」若いころから超自己肯定感が低く、やっと40歳を前に一念発起。心理学・性格学・カウンセリングやセラピーを学び、41歳で結婚・42歳で出産。実体験をもとに「婚活カウンセリング&結婚相談所リアルラブ」を開設し、夫とともに今年で22年。婚活だけでなく夫婦関係、子育て、セックスレス、妊活などの相談も好評。

親ガチャハズレた人の婚活

親ガチャ外れた人が自己肯定感を高めるには?

改めて、婚活をし始めるくらいの20代後半~30代前半の皆さん。

いわゆるアラサーって人達ね。

アラサーの人達にちょっとお伝えしていきたいと思うんですね。

婚活を始めて、「素敵な人がいれば幸せな結婚ができる」って皆さん思っていらっしゃると思うんですけど。早い人は20代前半から素敵な人と結婚してね、で、早い人は20代の後半にはもう別れたりして!(笑)

最近別れる方すごく多いですよねー。別れること自体は問題とは思ってないですけど、なんでそんなふうにうまくいかないのか?と。

「結婚はできたけどうまくいかなかった」という体験をして、また結婚するのがとても難しいっていう人も中にはいます。

ですから、結婚ができるかできないかよりも、本当の意味で幸せが手に入っているかどうか。そこに自分との親との関係の中で培われていった自己肯定感の問題はとても大きいなっていう事を、つくづく感じているわけですね。

親との関係がなぜ婚活に影響?

本当、世代によって親に対する感じ方、受け止め方はどんどん変わってきているし、親は親で、ちゃんと学んできているっていうのがありますから、若い世代ほど「いやうちの親は普通の親です。幸せに育ちました」っておっしゃる方もすごく多くって、本当良い時代に入ってきたなって思うんですけど。

ただいろいろ話聞くと「いや普通です」って言いながら

「あれ?」みたいなね。

何回かカウンセリングを重ねていくと出てきたりするよね。

そうそう。なので親との関係に若干問題があるのは

普通だと思っていただければ。

自立する過程でね。

逆に「反抗期がない事に問題がある」って言いますからね。

やっぱり親っていうのは1つの見本ですから、それに対して

ある意味反発して超えていくっていう必要があるんですね。

通常の自分を確立していく上でね。

それで実際の話。なぜ親との関係が結婚に直接的に問題として結びつくのか。

よくある話は「親との癒着」です。特に母親ね。

日本人の場合は「お父さんが仕事してて忙しくって」っていうワンオペ育児が多いもんですから、男も女も「母親との癒着」がすごくあるわけです。

子供達がね。

お母さん面倒見が良くてすごく優しかったりして恩を感じてたりする場合も多いんだけど、「お母さんの価値観のまま物事を見てる」みたいな、そういうケースが多いんですね。

そしてお母さんは、お父さんが仕事で忙しくて寂しかったりする中で、一生懸命頑張って子育てしてるから、まぁありがちなのは「お父さんたらこんな事もしてくれなくて」とか「全く日曜もお休みがなくて」とかね、そういう愚痴をボソボソボソっと寂しそうに言ってしまうお母さんに、子供達は「あぁお母さん可哀そうだな」。

深刻に受け止めるからね子供って。

「お父さんは悪いやつだ」とかね。今ぐらいの話だと悪いやつにはならないんですけど、もっと文句があるケースは、女の子の場合成長後に、男の人全般に対するネガティブなイメージになってしまう。

男性観。

男に対して厳しくなる。

婚活するとお父さんとよく似た人達の存在を見て「あの人ったらちっとも分かってくれないんです」とか「期待して、不満を感じている」。

まさにお母さんが言っていた結婚生活の愚痴をそのまま自分で口走っていくっていうことになって。

交際相手にね。そういうケースは多いよね。

そうすると、なかなか会う男の人が気に入らない。会っても会っても不満ばっかり。好きになれない。

婚活における毒親の関係ってものすごく深いものがあります。ぜひ関心を持った方は続けて見ていただけるとありがたいと思います。本当にいろんなパターンがありますからね。まさに「あなたのパターンは一体なんでしょう?」です。

最近流行りの言葉で「親ガチャ」っていうのがあるじゃないですか。

その親ガチャっていうのは「親との関係」だけではなくて、親が裕福かどうか、社会的地位がどこまであるかどうかとか、そういったいろんな社会的な立場の違いを言ってるわけですけれど。それによってもだいぶ違ってきます。

その中で本当自己肯定感っていうのが高い人っていうのがいるんですよね。

だから、子供の頃からその子がいると自然と周りが集まってくるとか、ちょっと努力すると結果がちゃんと手に入るっていう人ね。

逆にものすごく一生懸命努力して、「世の中ってやっぱり難しいわねー」みたいなマインドを持ってる人って自己肯定感もなかなか難しいですよね?自分自身がありのままの状態でいて、本当にそのまま肯定できるっていうのが自己肯定感ですから。

自己肯定感の高い人は社会の事も肯定します。鏡ですからね世の中は。ありのままを肯定している。そして相手の事もありのまま肯定する。だから、例えばお見合いをしても相手の良いところが目に入ってきます。

自然とね。

「そうか、自分は自己肯定感低いんだな。相手の弱点ばっかり目に入るもんなー」って感じている人、きっといますよね。

相手の弱点ばかり目に入るからといってそれは事実だし「別にそんなの問題ないわ」って思って、それをきっかけにどんどんどんどん自分で努力する。

「これは相手の弱点じゃなくて自分の弱点だ」ってよく分かっているわけだから、その気づきから努力して良い結果を手に入れる人もいっぱいいます。それはそれで素晴らしい人生ですよね。

モチベーションにできてる人ね。

そう、モチベーションにできてる。

ただ、自己肯定感っていうのはそんなふうに「努力したから高まる」ってわけではなくてね。「結果がでたからやったー!私凄い」って思ってるのはまた違う、深いところの自己認識です。

もちろんずっと長い事やり続けていってそれがその人のスタイルになって、だんだんだんだん自己肯定感が高まっていくって事はあるんだけど、「1個結果がでたから私は変わった」みたいなのはちょっと違う。

そういうのを教えてる動画もあったりするからね。

「いつもの自分」に丸が付けられるかどうかなんです。

相手を引きずり下ろさずにいられない

例えば、自分が恋をして「この人と本当に結婚したい、付き合いたい」と思ったその相手が、やっと振り向いたとします。「愛してるよ」なんて言われて、すごい天に昇るような気持ちで「わぁ~こんな素敵な人が手に入るなんて!もう私最高に幸せ!」となった…その後!

すぐじゃないかもしれないですよ、すぐの人もいますしそうじゃない人もいますけど…しばらくしたら「あれえ、やっぱりこの人も弱点がいっぱい見えてきちゃった」なんてことよくあります。「この前まであんなに好きだったのに」まるでベリベリベリってはがれちゃったみたいに見える。「…なんで今まで気づかなかったんだろう?」みたいな事があったりするわけです、その方の自己肯定感が低い場合は。

「私がこんなダメダメなのにこんな素敵な、素晴らしい人が私の事を振り向いてくれた」と思ってたけど、「なーんだ、この人も結局こんなダメダメだったんだ…」って。

自己肯定感が低いと相手の価値も低く見ちゃう。引きずりおろしちゃうんですよ。

実は「自己肯定感」っていう動画を私達だいぶ大昔にあげたんですけど、つい最近そこにコメントを入れてくれた人がいてそのコメントに書いてあったんですけど、「自分自身がいいなと思った男性が突然醜く見えてしまう現象」っていうのを最近は「蛙化現象」って言うんですって。

蛙化現象(かえるかげんしょう)

王子様がカエルになっちゃうお話ってあるじゃないですか。

好きな人が突然カエルになって、カエルに可愛がってください、愛してくださいって言われたら辛いですよね。また王子様に戻ってくれるのはいつのことかしら?みたいな。

つまり、蛙化現象も「自己肯定感が低い」からかも?ってことです。

そもそも、「私は自己肯定感が低い」とか「あの人は自己肯定感が高い」とか、結局それって「人との比較」で落ち込んだりしてますよね。そんなことより、自分の中で今は自己肯定感が高い状態、今はすごく低い状態だ、と自分自身をみていくのが大事ですよね。調子が悪ければ人の良くないところばっかり見ちゃうし文句がでちゃうし。

同じものを見てもね。

そうそう。だからこそ「ここはもうちょっと変えた方がいい」とか「もっとここは成長できる」と、自分の一部を改善すればうまくいく、ととらえることができる。

そうしないと人と比較して「私はダメだ」になっちゃう。私はダメだって言ったら、死ぬまでダメになってしまう。

「私はダメだ」っていうこの自己概念は、結局「この世の中は希望が見えない」とか「人生は難しい」とか「人生はいろいろあって大変だ」とか、外の世界に転移してしまう。

人生は悲しいとか。

そう、そういうふうになっちゃって、

自分自身がさらに「あぁ私ダメだな」とか。

なので、本当に自分自身を認めて、相手の事も承認することが大事です。

自己肯定感を高めるためにも婚活相手に対してどういうふうに接していくか、すごく大事だと思うんです。

まとめ「自分の中で気づきを」

それではまとめです。

自己肯定感は人と比較してもしょうがない。

「あの人は自己肯定感が高い、私は低い、これは親ガチャだわ…」になっちゃうんです。

自分の中の自己肯定感が「今日は高いな」「今は良い状態だな」とか「ちょっと私自分を下げてるな」とか。自分の事を責めたりする時ありますよね、いじめたり責めたり。「だからダメなんだよー」みたいな。

真面目な人ほどね。

そうそう。そういうふうになってる時に、「だから『私はダメ』だ」ではなくて「そうそう。この部分いつもの癖が出ちゃったよね」って、自分を肯定しながら「じゃあここは変えようね」みたいに、自分の中で自分自身と会話していくといいですよね。

全否定じゃなくて部分を改善ね。「変えていこう」みたいな。

基本的なところで「今までずっとやってきて自分自身を維持させてきた」っていうだけですごい事ですよ。

そういう事は肯定してあげて。

そうそう、誰1人として「ダメな人」はいない。

自分をありのまま、まずは肯定する。そして「次なる課題はこれだね」って。

「今までよく頑張ってきたな」みたいな。

そうそう。自分に優しくやっていこう。

楽しく婚活しましょう。

では以上です。ありがとうございました。

 

さて、「リアルラブ」では30分3,300円(税込)のカウンセリング体験をおこなっています。

あなたの持つお悩みを明確にして、自己理解を深めていきましょう。

どんなことでもお気軽に話してみてくださいね。

>>zoomによる体験セッションのお申し込みはこちら

30分間1対1でお話しませんか?

体験セッション申し込み(公式サイト)

>>お問合せやそのほかのお申込みはこちら

TEL:0120-348-145(10:00-19:00)

>>結婚相談所「リアルラブ」の公式ページ

簡易診断というかたちであなたの過去の男女関係のパターンと人間関係、会社とか職場での人間関係とかのパターンと、過去の親との関係兄弟との関係、この3つの質問だけでこのどのパターンに当てはまるかってのがでてきますから、なんでしたらぜひやってみてください。

簡易診断はこちらです>>「結婚できない理由がわかるあなたのブレーキ簡易診断」

結婚できない理由がわかる

あなたのブレーキ簡易診断はこちら

湯田佐恵子公式メルマガ

湯田佐恵子 (ゆださえこ)湯田佐恵子公式メルマガ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました